2
出来たて、ふわもっちり地元愛の詰まった蒸し菓子「玄米かるかん」を味わおう


香北町は香美市の山あいにあり、昼夜の寒暖差が大きいおかげで美味しいお米が採れるところです。
そこで作られる高知自慢のブランド米、韮生米(にろうまい)の玄米粉を使い、地元の桜、柚子、苺を使って、香北町ならではのお土産「玄米かるかん」を作っています。
出来たてほわほわ、ふわもっちりとした食感とやさしい甘さ「玄米かるかん」と野草茶をおともに、にぎやかおやつタイムをしましょう。
「玄米かるかん」1パック(3個入り)のお土産付きです。
注意事項
※持ち物:エプロン
中学生以上から参加可能です。
案内人
にろうまいこ 韮生の里の女性グループ
地元のお土産と言えるものがないところに、新しい何かを!と奮起した地元のボランティア仲間が、加工品グループ「にろうまいこ」を結成。特産品である自慢のお米を使った「玄米かるかん」の開発に挑戦しています。主に地元産の材料を使って、一つ一つ心をこめて、丁寧に手作りしています。
集合場所
香美市基幹集落センター
〒781-4212
高知県香美市香北町美良布1097
申し込み・問い合わせ先
かみめぐりWEB(本ページ)お申し込みボタン
または 集落活動センター美良布
電話:0887-52-9708(平日8:30~17:15)
メール:birafu.syukatu@gmail.com
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/10/23(日) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2022/09/08 10:00
- 予約終了
- 2022/10/22 17:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 4 / 6 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2022/11/13(日) 10:00 〜 12:00
- 予約開始
- 2022/09/08 10:00
- 予約終了
- 2022/11/06 10:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 3 / 6 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-