かみめぐり|高知県香美市を廻る体験博

Original
Original

15

物部川ほとりの古民家で今日だけ特別コーヒー焙煎

マンツーマンでプロ直伝!専門店のマシンを使ったコーヒー焙煎にチャレンジ!

Display
Display
Display
Display

プロが現場で使用しているマシン、業務用焙煎機を使ったコーヒー焙煎の一連工程を体験していただきます。

内容は①豆の選別②焙煎見学(一度お手本を見ていただきます)③体験者様の焙煎実践です。③は原則マンツーマンで、常時フォローいたします。

手網焙煎ではないホンマもんの焙煎は、そうそう体験できるものではありません。焙煎した豆はお持ち帰りいただき、ご家庭でお楽しみ下さい。

注意事項

Display

・事前にコーヒーのお好みの風味(華やか系or苦味系)を伺います。この違いにより豆の種類が変わります。

・焙煎体験後には囲炉裏でコーヒータイムを設けます。焙煎、抽出、珈琲業界のアレコレをお話ししましょう。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

柴田 直宏 焙煎香房・古具 庵

庵の店主。広報、経理に焙煎から皿洗いまでなんでもこなす。元理科教師だが、楽器演奏が好きで元音楽教師と間違われることが多い。しかし一番好きなことは食べることである。最近は四川、タイカレーに興味が向いている。好きな言葉は「なんとかなる(する)」

集合場所

Display
大きな地図で見る

焙煎香房・古具 庵

〒781-4222

高知県香美市香北町五百蔵1513

現地集合でお願いいたします。

駐車場:無料有

看板横スペースは当店駐車場ではありません。坂の上に駐車場がございますが、大型車等は別の場所への駐車も可能です。事前にお問合せくださいませ。

申し込み・問い合わせ先

Display

かみめぐり公式WEBサイト(本ページ)お申し込みボタン
または 焙煎香房・古具 庵

柴田 直宏 0887-52-8063

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2022/10/21(金) 10:00 〜 13:00
予約開始
2022/09/08 10:00
予約終了
2022/10/14 10:00
料金
10,000円
定員
1 / 2 人
最少催行
1人
備考

最長13時までですが、区切りのいいところで終了です。

第2回

実施日時
2022/11/11(金) 10:00 〜 13:00
予約開始
2022/09/08 10:00
予約終了
2022/11/04 10:00
料金
10,000円
定員
2 / 2 人
(満員)
最少催行
1人
備考

最長13時までですが、区切りのいいところで終了です。

第3回

実施日時
2022/11/18(金) 10:00 〜 13:00
予約開始
2022/09/08 10:00
予約終了
2022/11/05 10:00
料金
10,000円
定員
2 / 2 人
(満員)
最少催行
1人
備考

最長13時までですが、区切りのいいところで終了です。

第4回

実施日時
2022/11/25(金) 10:00 〜 13:00
予約開始
2022/09/08 10:00
予約終了
2022/11/18 10:00
料金
10,000円
定員
2 / 2 人
(満員)
最少催行
1人
備考

最長13時までですが、区切りのいいところで終了です。