6
「民踊」×「おすそわけ食堂 まど」踊って、食べて、民踊に親しもう!
日本各地には、古くから伝わってきた唄や踊りがたくさんあります。私達のふるさとにも、しばてんやよさこい節、土佐山田音頭など個性豊かな民踊が受け継がれてきました。
人が集まり音楽に合わせて体を動かすと、自然に輪ができ笑い合える。それが民踊の魅力です。初めての方やお子さんも、すぐに楽しく踊れます。
香美市香北町、大川上美良布神社の境内で踊ったあとは、地元のおすそわけ食材をたっぷり使った「おすそわけ食堂まど」のランチ(デザート・ドリンク付き)をいただきましょう。
注意事項
浴衣でのご参加大歓迎です。踊りやすい格好でお越しください。
案内人

陶山智美 おすそわけ食堂 まど 店主
鳥取県出身。「おすそわけ」食材に込められた優しさを、次へ次へとつなげる活動をしています。
岩崎しげ子 高知県フォークダンス連盟日本民踊指導者
通称ゲコちゃん。民謡を始めて16年。地域の皆さんと大きな輪を作って、笑顔いっぱいの故郷にしたいです。
集合場所
大川上美良布神社
〒781-4211
高知県香美市香北町韮生野243-イ
駐車場:無料有
最寄りバス停名:美良布
申し込み・問い合わせ先
かみめぐり公式WEBサイト(本ページ)お申し込みボタン
または かみめぐり事務局
※詳細のお問合せはメールにて承ります
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/09/24(日) 10:00 〜 13:30
- 予約開始
- 2023/08/17 10:00
- 予約終了
- 2023/09/22 17:00
- 定員
- 8 / 10 人
- 最少催行
- 4人
- 備考
-
大人2,000円 子ども(高校生以下)1,000円
民踊の後は、ランチ、デザート、ドリンクをご用意しています。