7
マイナスイオンを浴びながら紅葉の大荒三滝を巡るウォーキング


二匹の龍が舞い降りたという大荒の滝。平家伝説の残る大屋敷。安徳天皇を祀る韮生山祇神社。地下資源開発。神秘と歴史に触れながら、紅葉のウォーキングコースを散策しませんか。
間近で見る大荒の滝は落差40メートルの大迫力。紅葉に包まれた滝の遠景、足元の山野草、コースの魅力を味わい尽くす2時間のプチ登山をベテランガイドとともに楽しみましょう。
散策後はカフェ・フラワーテールのお弁当タイム。地元原木しいたけの肉詰めやきのこの炊き込みご飯は絶品です。
注意事項
2時間ほどの山歩きで一部勾配のきつい場所があります。山歩きのできる服装(長袖、長ズボン、帽子)で飲み物持参でお越しください。
ご参加は小学5年生以上とさせていただきます。
案内人
黒岩世履 御在所山の麓の仙人
大荒れの滝を世に出した伝説の「大荒れの滝五人衆」の二世。先人の大荒れの滝への思いを継ぐ情熱のガイド。同じ思いの同士と二人三脚で大荒の滝を守っています。期間限定カフェ・フラワーテールの黒幕。

髙木史織 カフェ・フラワーテール店主
案内人の長女で関東在住の音楽講師。、料理や絵画等大好きで、時々香北町にやってきて期間限定カフェ・フラワーテールをオープンしています。
集合場所
木馬茶屋
高知県香美市香北町大束大屋敷木馬茶屋
※集合場所の木馬茶屋(御在所山登山口)から大荒れの滝登り口駐車場まで車で先導します。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
かみめぐり公式WEBサイト(本ページ)お申し込みボタン
または 黒岩 世履(090-3503-8888)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/11/20(月) 09:30 〜 13:30
- 予約開始
- 2023/08/17 10:00
- 予約終了
- 2023/11/15 17:00
- 料金
- 4,500円
- 定員
- 3 / 8 人
- 備考
-
2時間ほどの山歩きで一部勾配のきつい場所があります。山歩きのできる服装(長袖、長ズボン、帽子)で飲み物持参でお越しください。
ご参加は小学5年生以上とさせていただきます。
第2回
- 実施日時
- 2023/11/21(火) 09:30 〜 13:30
- 予約開始
- 2023/08/17 10:00
- 予約終了
- 2023/11/15 17:00
- 料金
- 4,500円
- 定員
- 0 / 8 人
- 備考
-
2時間ほどの山歩きで一部勾配のきつい場所があります。山歩きのできる服装(長袖、長ズボン、帽子)で飲み物持参でお越しください。
ご参加は小学5年生以上とさせていただきます。
第3回
- 実施日時
- 2023/11/22(水) 09:30 〜 13:30
- 予約開始
- 2023/08/17 10:00
- 予約終了
- 2023/11/15 17:00
- 料金
- 4,500円
- 定員
- 8 / 8 人 (満員)
- 備考
-
2時間ほどの山歩きで途中勾配のある場所があります。山歩きのできる服装(長袖、長ズボン、帽子)で飲み物持参でお越しください。
ご参加は小学5年生以上とさせていただきます。