かみめぐり|高知県香美市を廻る体験博

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

Display
読込中です

かみめぐり|高知県香美市を廻る体験博

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

Display

22

土佐山田でジャパンブルー

色々な技法を学ぶ第一歩 藍のストールを染めよう

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

あなただけのオリジナル藍染めストールを作りましょう。

藍染めはタデ藍を発酵させた蒅(すくも)を使って染め上げる伝統的な技法です。

絞り染めの模様やグラデーションでどのような濃淡が出るのかワクワクしながら染めることが出来ます。この機会に藍染めの魅力に触れてみませんか。


注意事項

Display

作業が出来る格好でお越しください。

エプロン、ゴム手袋(長めの台所用手袋)をご持参ください。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

藍里農園&コスメティクス

「タデアイ」と言う植物を栽培、自社化粧品ファクトリーにて藍を使った「白髪染め」や「石けん」の製造・販売を行っています。

近年、藍という植物の機能性について研究が進んできましたが、藍には布を染める染料として長い歴史があります。

藍を発酵させて作るスクモの産地として徳島が有名ですがここ香美市にも藍染がおこなわれていたという場所があります。

藍染め体験を通して、藍の不思議を感じて頂けたら嬉しいです。

集合場所

Display
大きな地図で見る

藍里農園 作業場

高知県香美市土佐山田町楠目予岳



申し込み・問い合わせ先

Display

申し込み:かみめぐり公式WEBサイト(本ページ)お申し込みボタン

問い合わせ:藍里農園

メール : airi@olive.plala.or.jp

※詳細のお問合せはメールにて承ります。

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/10/19(日) 13:30 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 10:00
予約終了
2025/10/12 13:30
料金
5,000円
定員
0 / 5 人
備考


第2回

実施日時
2025/10/30(木) 13:30 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 10:00
予約終了
2025/10/23 13:30
料金
5,000円
定員
0 / 5 人
備考


おすすめプログラム

Display