かみめぐり|高知県香美市を廻る体験博

Original
Original

30

祖母の着物と想いを紡ぐ

ほっと平山で和裁士が卒業式の着付けを指南

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

日本の民族衣装であるのに、着物の着付けは学校の授業では教えてくれません。

近年は成人式や卒業式など晴れの日に、美容院で着付けてもらうことが普通になっていますが、少し練習すればご自身でも15分程で着られるようになります。

今回は袴姿で卒業式や成人式に出席したい、だけどそれが難しい方やどうせなら自分で着せられるようになりたい方のための講座です。

更にタンスで眠っているおばあちゃんやお母さんの着物も活用できるように小学生には肩上げのサービスもあります!

前半は案内人がサポートしながら各自で着付け練習、コビトノオカシヤさんの季節のスイーツで休憩した後は、ほっと平山のお好きな場所での撮影タイムとなります。

キレイに楽に着るコツや、着物と袴の畳み方、トイレ使用時の作法なども伝授しますので、お楽しみに!

是非ご家族でご参加ください。




注意事項

Display

持ち物について

・補整に使用しますので、バスタオル、フェイスタオルを各一枚以上は必ずご持参ください。

・半幅帯や着付け小物があれば持参してください。長襦袢は今回使用しません。

・写真撮影される方は撮影機材等、各自ご準備ください。

・肩上げ希望の方は、着物を必ずご持参ください。一枚に決めかねる場合は、何枚かお持ちください。


貸出について

・着物や袴、着付け小物は講座当日のみ無料で貸し出しできます。ご希望の方は、アンケートにお答えください。

・着付け小物全て持参の方には割引があります。(コーリンベルト、伊達〆、腰紐、帯板)

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

山下真紀 1972年、静岡県浜松市生れ 現浜松市の可美村(かみむら)育ち。

県立浜松商業高等学校卒業後、和裁の道へ。22歳で国家検定和裁士2級 取得。

呉服店勤務や、箱根の温泉旅館で中居の経験あり、3年間毎日着物を着る生活をしたこともある。

8年前に香美市に移住。現在は介護支援専門員として施設勤務。

<<ひとことアピール>>

同窓会には必ず着物で出席しています。


集合場所

Display
大きな地図で見る

ほっと平山

〒782-0062

高知県香美市土佐山田町平山459-1


駐車場:無料有


申し込み・問い合わせ先

Display

かみめぐり公式WEBサイト(本ページ)お申し込みボタン
または 山下真紀

メール:makimura7216@gmail.com

※詳細のお問合せはメールにて承ります

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2024/10/05(土) 10:00 〜 12:00
予約開始
2024/08/15 10:00
予約終了
2024/09/18 10:00
定員
0 / 4 組
最少催行
1組
備考

1組3名まで5000円(着付け体験は女子1名のみ)

参加者1名(着付けなし)追加毎に1000円追加

着付け小物全て持参で500円割引

第2回

実施日時
2024/11/09(土) 10:00 〜 12:00
予約開始
2024/10/01 10:00
予約終了
2024/10/30 10:00
定員
0 / 4 組
最少催行
1組
備考

1組3名まで5000円(着付け体験は女子1名のみ)

参加者1名(着付けなし)追加毎に1000円追加

着付け小物全て持参で500円割引

第3回

実施日時
2024/12/01(日) 10:00 〜 12:00
予約開始
2024/10/01 10:00
予約終了
2024/11/20 10:00
定員
0 / 4 組
最少催行
1組
備考

1組3名まで5000円(着付け体験は女子1名のみ)

参加者1名(着付けなし)追加毎に1000円追加

着付け小物全て持参で500円割引

おすすめプログラム

Display